ツイッター @watchers001

はてぶ

このエントリーをはてなブックマークに追加

2012年7月11日水曜日

7/7懇談 話を聞くという作業

7/7
七夕
この日は保育園で年長だけによる、
保育参観がありました。

その後懇談


懇談と言っても、保育士と親との歩調を合わせるために、色々と熱い議論が繰り返される

この日は、今取り組んでいる内容の意味合いなどを教えてもらった
子供たちはまず話を聞くという作業に取り掛かってる様子
今までは、目一杯発言をしてしゃべりまくりだったのだがまず話を聞く
そして、自分の発言をするなんてことをしていると


自発的な行動をさらに上げるために、

自分で考えて行動する

これは今までわからなかった子には、
お友だちが教えたりしてしていたが、
これをストップして、

わからない子は、自分で考えさせる。

これが見るとけっこう面白い。
跳び箱をする順番にもあるルールを作る、
飛ぶところに並ぶのは二人ずつ、一人跳びに行ったら、並んでる人が一人だけになるから
次の人は座って待ってるところから、移動して並びに行く


そして、飛ぶ順番を変えたりすると、なお更子供たちは困惑する

それでも、自分の順番かどうかを自分で考えるために、できるだけ誰も教えないようにする
でも、失敗したときはみんなが協力する

この姿がとても可愛らしく、見ていておもしろい






0 件のコメント:

人気記事

マイチャンネル

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村