ツイッター @watchers001

はてぶ

このエントリーをはてなブックマークに追加

2012年5月30日水曜日

風邪を引いて薬飲むと

娘が金曜日のお昼寝明けから体調を崩している
病院にいき抗生物質を貰う

グッタリしているのでさっそく薬を使い、
その後グッスリと寝た


起きてからは元気
回復の兆しが見えてホッとした(=⌒▽⌒=)
 


昼食後,再び薬を飲ませたのだが、
段々と娘が不機嫌になってくる


もうグダグダ(`(エ)´)ノ_彡

ウネウネするヽ( )`ε´( )ノ


その後、色々と泣いて疲れて薬の効果もあり寝た。
目覚めた後は更に元気になってた、
回復してきているのが、うれしかった。(^ε^)♪

よかったよかった。走れるくらいに回復し、夕食後再び薬を飲ませた風呂に入ってると、なにやら不機嫌になってる
そして、そこから
ウネウネ、ウダウダ

ヽ( )`ε´( )ノ゛(`ヘ´#)すんごい面倒だね(´□`。)

翌日は朝から熱もないので薬を飲ませず
登園してもらった。

どうなってるかな。

会社の人に聞くと、やはり副作用かそういった状況になる時が
自分の子供でもあるらしい。


あんまり抗生物質は多用したくないね。






2012年5月29日火曜日

長男の年長イベント 合宿

息子が年長になり
年長イベントが次々と催される
そんな中の一つ
合宿
分りやすく言うとお泊り会


しかし、合宿と言うくらいなので、
基本的には年長の成長のために
色々なことが催されるようだ。
そして、この合宿は卒園まで数回催される。

初回の合宿は円山動物園に行き、

保育園の園舎でお泊り
子供たちはとてもこれを楽しみにしており、
息子は昨日からハイテンション
朝になっても超ハイテンション

さらに合宿が終えたことで解禁になることがある
それはお友達の家へのお泊り
自分の親がいない状態で子供だけを相手家族に預け
お泊りすることが許される。

だから、息子は朝から
超ハイテンション








お泊りには色々な荷物がいるので
リュックもそれなりのものが必要になります


2012年5月26日土曜日

パパの手が長い 妖怪?

夏に向かってまっしぐらぁぁぁぁぁ
運動会の季節にもなり、イベント尽くしの季節です。


保育園でも色々なイベントが今後も出てくるので楽しみだ。

6月になれば祭りが始まる。
大忙しだが、それでも楽しみなのが祭りの良いところ

そんなイベント尽くしで我が家もアッチ行ったりコッチ行ったりと
バタバタが続いています。

そんなある日の車の中での出来事。

娘がシートベルとしたまま靴が脱げたようだ
なにやら、騒いでる。
『取ってぇぇぇぇ』
『靴とってぇぇぇ』

ギャーギャー騒ぐし
駐車場で止まっていたこともあり、

腕を伸ばして、足元の靴を手に取った。

すると息子がそれを見て
(゜ρ゜)

うわぁパパすげー!!
\(゜□゜)/

なんか手を伸ばして靴を取っただけだけど、
驚かれると
うれしいね。

なんか照れるねぇ
気持ちいいよね
(///∇//)

さらに息子が言う

手がなげぇー!! 妖怪みたいだ
え?(+_+)

妖怪って何?
なんで妖怪?靴取っただけで???妖怪???

最初の驚きには気を良くしたが、
続けて言った『妖怪』の言葉が耳に残った日でした。


妖怪ウォッチ DX妖怪ウォッチ
バンダイ (2014-01-11)
売り上げランキング: 1



水木しげる 世界の妖怪大百科/水木 しげる
¥1,050
Amazon.co.jp


ガラスのアニマル【かっぱスイカ】No.6089/伊豆アートショップさくら坂
¥2,079
Amazon.co.jp




2012年5月24日木曜日

ウシウシウシ

先日、とある用事で牛舎に行ってきました。

久々にを見た。
入り口に入った所にすぐ牛がいた。
牛を見るのは数年ぶり。



デケーー。(;°皿°)


あまりのデカさに、足がすくんでしまった。
(((( ;°Д°))))

近くを通るときはこっちに突然こないかなとか、
ちょっとビクビク



(((( ;°Д°))))
そんなビクビクとビビッてましたが、
そこで絞りたての牛乳を頂いた。

すぐに飲もうとしたら、ストップが掛かる

え???

どうやら、直接は飲めないようだ
一度、沸かしてから飲んでといわれた。

知らなかった。( ̄* ̄ )

牛乳は直に乳に吸い付いてもいいと思ってた。
一度沸かすと栄養素が減りそうで、もったいない気もするが、
そうしないと飲めないのでしょうがない。

家に持ち帰り、さっそく飲んでみた。

濃い、なんか濃い

調整されてないからかな

こんな体験も滅多にできないので、
モー感激

ちなみに牛舎には、なぜか猫がたくさんいた





2012年5月23日水曜日

BBQしてきたぞ

5/20
同じ保育園の家族とBBQ
天気に恵まれて気持ちいい日を迎えた、絶好のBBQ日和
アウトドアな家族のおうちにお邪魔して、お庭でBBQ



やっぱり外で食べるって気持ちがいいよぉ~



しかもワインをご馳走になった
外でワインなんて初体験
ビールオンリーだっただけになんか新鮮でしたね。



そして昼から18時くらいまで、常に食いっぱなし、
もう苦しいと言いながら飲んで、
つまんで飲んで摘んでの繰り返し。

外で飲むってのが、楽しくて食べたものも美味しいが、
やはり気持ちよく飲む酒っていい!
なんか飲めば飲むほどヒャッハーって感じ

最後は花火で締め
息子は堪能



娘は花火の火を触ってしまい、それっきりやらないと・・・



家に帰れると家族みんなが爆睡だったな(爆)




2012年5月22日火曜日

保育園で懇談。取り組む過程を褒める

5/19土曜日
今日は年長の保育がある、土曜保育の日、
この日は年長は必ず出席する日と言うことで、

あえて土曜でも保育園に行きます。



そこで、他の学年とは違う保育内容をするらしい
そして、午後からは年長の懇談
今回は自分も参加
緊張するねぇ~



前回参加したときはお母さん達のパワフルなトークに圧倒されて
帰ったらグッタリ、夜中は足がツルくらいの疲労があった
今回もそれくらいは覚悟の上で、
いざ出陣





担当の保育士から色々と話があり、
基本は何事も時間が掛かり覚えていくので、それは踏まえてくださいと



(家でちょっと要求しすぎてかなと反省、つい下の子と比べると何でもできると思い、
すぐに結果を求めてしまってた。)




そして、出来た結果を褒めるのではなくて、

取り組む過程を褒めてほしい
(これまた、反省だ。常に結果ばかりに囚われて結果だけを見てたきがした。)

あとはケッパレごはんのテレビ取材の今後の話とか色んな話があった。


やはりテレビを見ての反応が賛成反対が様々であることが分った


たったあれだけの内容なのに、反対意見ってでるものなんだなぁ~







2012年5月19日土曜日

我が家のオンコの実でジャムづくり

夏に向けて突っ走ってます
こんにちわ
(°∀°)b


去年はたっぷりと食べさせてもらった、

オンコの木

今年はこのオンコの木を使ってジャム作りなども考えてます。
去年は売るほどできたオンコの実



瓶詰めにするために
こまめにビンを捨てずにおいてあります。
グフフフ
計画性があるでしょ(^ε^)♪


そして、こちらが今年のオンコの木


ぎょえええええ
ヽ((◎д◎ ))ゝ

枯れてるうううう

何でだろう!?
去年はたっぷり実もできたのに、

今年は実どころか木がダメになってる。

フゲーーーーーーー
(TωT)



ビンには何入れようかな・・・γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ


ラ・ベル・コンフィチュール・マサコの 果実を食べるジャムづくり
鈴木 方子
マーブルトロン
売り上げランキング: 150,767



2012年5月18日金曜日

保育園でも山菜パーティ

山菜の採れるこの時期は保育園でも山菜を使ったBBQが行われる
山登り班と園舎で料理班に分かれスタート

たっぷりと採ってきた山菜を天ぷら、酢味噌など色々なものに調理され堪能する
子供たちは好き勝手に遊びまわり、
大人達も好き勝手に食べまくる




この催し物のために焼き台を貸してほしいと言われ、
我が家の焼き台を提供

アウトドアな我が家の雰囲気見せつつ提供し
さらに、ちょっと、偉そうに提供して
最後にみんなを喜ばすように大活躍を期待して提供
した
ぐへへへへ

当日、焼き台の足に止めるネジがないことを思い出した。
あせった。
(゜д゜;)

まずい、あれだけ踏ん反り返って焼き台を提供したのに

速攻でホームセンターに向かい
ネジ購入


ネジを持って、保育園に出向くと、

保育士が
『すいません、北国さん、ネジがなくて使えないんです。』

待ってましたの言葉に、私はふんぞり返って言いました。
『もしかしてとおもって、ほれ!!この通り!ネジ用意してきました』

保育士『さすがですね、準備万端だ』

フフフフフと笑いながらセッティング


ネジをはめると、ネジが小さすぎて合わない

ぎゃあああああああああああああ

かっこ付けたけど、カッコつかなかった

フンゲーーーーー

そして、他のお父さんがさらに言った。
北国さん、その焼き台は炭乗せる下皿もないから、炭に空気入りづらくて、使えなかったんです。』

止めを刺されました。結局ネジが合ってもダメだった
(TωT)

焼き台と私は隅っこで来るはずの無い出番を待って、
ひっそりと山菜を食べてました。

ええ!!ええ!
もちろん、焼き台で働いている、ほかのお父さん達よりたっぷり食べましたよ

だって、

やること、ないんだもん








2012年5月17日木曜日

山菜が採れたどぉ

先日、我が家で山菜パーティが開かれた
参加者は家族限定

やっぱり山菜っておいしいねぇ

20代の頃は食べたいとおもったことはなかったけど、実際に採って食べてみると
めちゃめちゃうまい
ハマッタ!

我が家ではウドの天ぷら、酢味噌和えなど妻が色々とこしらえた

うきゃきゃきゃきゃきゃ

腹がはち切れるほど食べたよぉ





2012年5月16日水曜日

iphone三脚DIY

工作がとっても、うれし、たのし、大好き、ドリカム。
そんな北国です。こんにちわ

スマホにしてから写真を撮ることが増えました。
ヒャッホー
γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
でも、家族そろった写真を撮ることが中々出来ない(TωT)

スマホ渡して、撮って下さいと中々言えない
ウブな35歳です。
イェーイ
ヽ(゜▽、゜)ノ

そこで、置いて写真を取れるように、三脚をDIYすることにした。

まずはデジカメ用のゴリラポッド、どこでも掴める蛸足三脚を用意
これは家にあった。

そしてナット、


ネジ、吸盤を用意

合体,

ヒャッハー


中々いい感じ。



まずは自分撮りを沢山してからだな

ゲラゲラゲラ




2012年5月15日火曜日

LAN配線・続

天井裏からの配線が難しいことを知り
コンセントの中に配管が無いか見てみることにした


↑ここをあけて見て見た


あれれれれ
線はあるけど、管が無い

どこにもない
(T▽T;)

管がない状態で配線してるのだろうか!?

知り合いの電気屋に聞くと、それは無いと言う

では現在パソコンがあるところのコンセントを開けてみることに
そこに管が無ければ、そのまま配線できるって事だ。
グフフフフフ


おもいっきり管があった。
ガッツリあった。
すぐ分るくらい配置されてた
ってことは、別部屋からLANの配線は難しいって事だ

Y(>_<、)Yうぎゃあああああああ

こうなると別の作戦で行くしかない

得意のネット検索で調べてみた
すると、想像していた形のものがヒット

これならいい感じだ
こんな感じで配線を整理してみようかな





2012年5月12日土曜日

天井裏

LANの配線をスッキリさせるために、今はしきりに家の中の配管を調べたりしてる。
そこで天井裏にも配管が通っているか調べてみた
初めての進入


扉を開けると、
なにやら発泡スチロールで出来たがある



外すには、鍵が掛かってた、でっかい



それでも、まだがされてた



なかなか辿り着けない。

これを外すと冷たい風がビューーと吹いて、

やっと天井裏が見えた。
(`∀´)
でも
覗こうとしたが、高くて届かない。

うぎゃあああああ\(゜□゜)/

折角ここまで来たのに、ならばせめて写真に収めようと手を伸ばして
パシャリ(´∀`)



天井裏は断熱材で敷き詰められ、
とても配線を通してる配管なんてものは無かった

あれれれれれれぇo(TωT )

ドコをいったい通っているのだろう。


クローゼットの上の棚にあるコンセント


ここを開けて調べてみよう

意外に手間取ってるよぉぉぉ

フゲェーー(´・ω・`)





2012年5月11日金曜日

パソコンの配線がグチャグチャ

パソコンのおいてあるところの配線がすんごい事に!
なんぼやってもうまく行かず、
そこで、ルーター自体を別のところに移動させる事にした。
ルーターはパソコンと別の場所!

これで整理出来てない部屋もマシになるのだろうか。



配線は簡単とはいかない様だ
配線の差し込み口を作らなくてはいけない

[みんな:01][みんな:02][みんな:03]

BUFFALO ケーブルボックス 電源タップ&ケーブル収容 Sサイズ ホワイト BSTB01SWH
バッファロー (2010-10-14)
売り上げランキング: 940



2012年5月10日木曜日

泣き癖

最近の娘は泣いておねだり
寝て起きたら
『パパぁ~だっこぉ~(。>0<。)』
起きてる時も
『だっこしてよぉ~(。>0<。)』
泣いておねだり。



でも、妻といる時は泣きが少ない。
どうやら、パパには泣けばやってくれると思ってるようだ。
舐められてるねヽ( )`ε´( )ノ

今までは何でも許すスイートパパさんだったのだが、娘の今後も考え、これではいけないと!
妻に叱られて今度はパパが(。>0<。)

娘にはこれからは泣かずに伝えてとお話した。
泣いても何もせず、泣かずに言える様になったら抱っこしたりとする方向に切り替えた。

最初は泣いていたが、しばらくすると泣き止み抱っこして(ノω・、)と涙を拭きながらやってくるようになった。
まだ起きてからは、抱っこ抱っこと泣きながら2階から降りてくるが、自分で泣き止み抱っこといえる用にまでは来たようだ。



泣いている我が子を手出しをせずにじっと待つ
父の試練は続く






人気記事

マイチャンネル

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村