夜は夫婦揃って講習を受けに行ってきた
夫婦のコミュニケーションなどを学ぶ
マリッジコース2回目
コミュニェーションを学ぶ
一般的に相談されると男性は解決策を提示し
女性は環状の共感を求めると言う食い違いから
ケンカが起こるといわれてます
それを色々な角度から学ぶような講習でした。
今回の気付きは、妻が夫に対して
『なんで似合ってない服着るの(`Δ´)』
『なんで、そんな事ばかりしてるの(`Δ´)』
などの言葉を
攻撃的なサインとして受け止めてしまうのではなく
あくまでも夫を見てくれてるから( ゜∋゜)
出てくる一言という受け止め方を学びました
僕は正直こういった一言を許せず\(*`∧´)/
宣戦布告
として受け取っていました。
なぜ、わざわざケンカうってくるのかなと
いつも不思議でしたが、
あくまでもケンカしたいわけではなく
夫を見ているから、気がつく一言だったのでした。
そう考えると、ちょっと楽になった気がする
0 件のコメント:
コメントを投稿