外遊びが苦手な娘
すぐに外に出ても寒いから中はいると引き返してしまう( ̄_ ̄ i)
そんな娘もこの日だけは
娘はソリ遊びに夢中になってくれた。ヒャッホー

最初はいい顔してなかったがソリに乗せて滑ると、
笑い出して一人で勝手に何度もソリで遊びだした。
すんげーーーうれしいo(^▽^)o
今まで何度となく外に出ていたが、ことごとく10分くらいで家に戻ってた。
外で遊ぶよりも準備の方が時間掛かってた(T▽T;)
それが一人でソリ遊びをするようになった。
父は超感動(TωT)
でも、なぜ遊ぶ用になったのか!?
いつもと何が違うのかと考えてみた。
一つ思い当たるのは、今まで自分がカマクラ作りに夢中で子供たちをほったらかしてた。
今回はカマクラ作りを辞めて、子供たちとの遊びを中心にして行動したところ。
娘も一緒に遊ぶと、よく遊ぶことがよぉーくわかった。
雪の中では歩きづらかったり、寒かったり家の中と勝手が違うので不安が多くなるようだ。
だからなお更、目をかけて欲しかったようだ
父は反省・・・
ちなみに今回遊んだ雪山はこちら

そりで滑っていくとカマクラの直撃
そこから更に改良して、カマクラをトンネルに変えた

息子には好評でだったけど、穴掘りに夢中になり、娘をほったらかしにしたため
娘は家の中に入っていった(T▽T;)
再び反省・・・
息子は大満足

0 件のコメント:
コメントを投稿