年に一度のクリスマス。
今まで子供たちはとても楽しみにし、この昼が来る前にサンタに手紙を書いたりプレゼントを願ったりとしていました。
今年も娘は楽しみにしているようです
[スポンサードリンク]
ところが、息子の方はなぜか冷めている(・:゚д゚:・)
サンタクロースの話を学校の友達と話をしているのだろうか、
明らかに去年と違うテンション
同じ保育園のお友達は先日泊りに来たときにDSをお願いすると張り切っておりましたが、息子はその話題には乗らずに静まっていた。
これがどういったことで息子のテンション低いのかわからないので、
もう少しじっくりと観察してみます。
できるだけ息子の方から話し出してくれるのを待ちます。
尋ねれば尋ねられて時の答えになる場合が多く、
できるだけ本心に近い回答が欲しいために
息子が自分から発言するのを待っています。
サンタクロースの真実に近づいたのかな。
(;′゚∀゚`)
それともゲームはどうせもらえないからということなのか
なんだろうなぁ~
0 件のコメント:
コメントを投稿