様々なことが言われています。
カルシウム補給と言われつつも日本人の体質では期待値ほどカルシウムは吸収できないとか
人間が牛乳を飲むために子牛は、母牛からの母乳を飲むことができないとか
そしてとうとうニュースにもなってきました。
賛否両論ですね。
あえて学校で牛乳を飲まないといけないというのがおかしい気がします。
飲みたいなら家で飲めばいい。
学校の給食のレベルが上がるのなら中止するのは賛成です。
飲まないといけないというのがおかしいと思う。
なぜか飲まそうとする。
牛乳以外でもカルシウムの摂取方法はたくさんあり、吸収率が低くても摂取する方法がある
そう考えると何故にそこまで拘るのか!?とう疑問すら起こる。
0 件のコメント:
コメントを投稿