ツイッター @watchers001

はてぶ

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年6月7日水曜日

佐々木正美先生の依存について②

先日の続きです
自立が依存には前提と書きました。
これには依存なのに自立??みたいなことになりますが、この誤解を解く内容の話と手重要なのが、
依存依頼の違い

依存と依頼は全く別物ということです。
依頼とは自立心がない。つまり自分からの行動がないということです。やってくれ、やってちょうだい、〇〇してなどは依存になるということです。
[スポンサーリンク]




では自立心とは
これは単純に自分でやってみるということ
もうそのままですね。ただこの単純な意味の自立というところがもの凄く重要。

何かを自分で行い、そこに失敗や不足が出てきたときに手伝いや助けを求める。
これが依存ということです。

自分でやってみたがうまくできなかった。
例えば料理をしてできないところを手伝ってと言ってきたり、やってみたが失敗したことに助けを求めたりというところが依存
つまりこの依存を存分に受け止めてあげることが最重要事項ということでした。
子どもの心の育てかた
子どもの心の育てかた
posted with amazlet at 17.06.07
佐々木正美
河出書房新社
売り上げランキング: 5,198




0 件のコメント:

人気記事

マイチャンネル

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村