兄である長男がずっとやっていたが娘は見向きもせず、むしろ『やらな~い』なんて言っていたから驚きだ。
そんな娘の初試合が早々に決まった。
前日は『嫌だな』『試合出たくない』とか言っていたが、練習試合でバッターだけ出させてもらった。

ガッチガチ
緊張マックスの娘
固くて何を自分でやっているかもわからないような動き
これを見て感じた。
僕の課題はこの辺にあるのだろうと。
社会に出す親として子供たちが社会と調和しながら自分を存分に発揮できるように導きをしていかないといけないのだろうと、
そして子供たちは体験を通して経験値とするなら、口で説明するよりも様々な体験を通して感じてもらうことが大事なんだろうとおもった
この思い何度目だろうと・・・何度も何度もこんなことを思っているはずなのに、日がたつとすぐに忘れてしまう。
0 件のコメント:
コメントを投稿