長男は5年生になり、新たな気持ちでスタートして一か月
気持ち的にとても前向きな行動が増えております。
最近ずっと左投げの左打ちに転向したい意向があり、
なにやら左の特訓をしております。
全部自主トレの範囲ですけどね。
そんなある日、朝の練習に誘われました。
バドミントンの羽でトスバッティング
これも左で打ったり
今度は右で打ったりと

右、左と打ち方を変えるのが良い悪いはわかりませんが、
前向きに練習をする気持ちはとてもうれしいものがあります。
知らず知らずのうちに長男などの行動に対して、口うるさくしてしまい芽を摘んだようなことが多かった僕としては、こういった気持ちを今後も大事にしていきたいなと
(もう何度も同じこと思っていますが、すぐに反省してしまう行動を繰り返しております)
0 件のコメント:
コメントを投稿