ツイッター @watchers001

はてぶ

2012年1月26日木曜日

ワカサギ釣りデビュー

1/22
息子がずっと行きたがってた釣りに行ってきました。
初の釣りはワカサギ
場所はここ しのつ湖



22日の日曜は雪も降ってて、外はけっこう寒かった。
それでも釣り場には人が沢山いて盛り上がってる。
釣竿500円 エサ300円 ドームハウス2000円だった

最初はドームハウスが空いてないので、空きが出るまで屋根ナシで釣り
外は雪がドンドン降ってきてけっこう寒い(T_T)
それでも息子はやりたかった釣りを満喫



最初に釣ったのは妻


段々と寒くなってきて、少し動いて暖まろうとしていたら、さっそくドームハウスに空きが出た。
昼が近くなると食事で釣りを終える人が多いらしい

ドームハウスはすごい快適だ
中は暖かくてジャンバーいらない



しかも椅子もあるしストーブもある

暖かいところで釣ってると、動かずに待つだけの釣りに子供たちが飽きてきた。
さっきまでは寒いから無駄な動きすらしなかったが、ドンドンといたずらなことをしてくる。
もう、釣りどころじゃなくなってきたよ。

親のほうは折角来たんだからとムキになって釣ろうとする感じに。
息子はソロソロ帰りたいとか言い出す。
ムカっと来て、やりたかった釣りはこういうのだよ、じっと耐えないといけないんだぞ、もう釣りはやらなくていいね!と意地悪なことを言ってしまった。(´д`lll)

『いいよ』と軽く返事もされてしまったが、せっかく体験した釣りを嫌なイメージを植えつけたかなと思いつつも片付けの方向に

ところが、息子の釣竿にワカサギが着いてた。



おおおお
息子も興奮
釣れて親も興奮


結局最後は楽しかったということで終えたので良かったかな。

最後は隣にある温泉に入って帰宅。



今日の釣果はワカサギ3匹(●´ω`●)ゞ





0 件のコメント:

人気記事

マイチャンネル

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村