ツイッター @watchers001

はてぶ

このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年12月26日月曜日

生ごみ処理だ。段ボールコンポスト 雪国編

夏の間にたっぷりと小ばえが発生しました。
虫が苦手な僕としては・・・

ぎゃああああああああああああって感じです。


そこで生ごみ処理について色々と調べると・・・
生ごみはコンポストに入れてしまうのが一番というのが結論になり。
生ごみたい肥化への計画が始まりました。

そこで見つけたのがこれ
S夫人に聞く、ダンボールコンポストレシピ

このレシピ通りに
もみがらくん炭……7リットル
ピートモス……15リットル
を用意

スタートしたのが秋の終わりだったので、北海道では雪が降る。
そこでベランダでは雪除けするしかないが、我が家の間取りでは無理(ベランダには屋根がない)なので物置の設置。

注意点として発酵のために温度管理が大切と知り、この土を入れる入れ物を断熱処理

段ボール撒いただけ

ゲラゲラゲラゲラ

一応これで冬を越してみようとチャレンジ

土を入れるとこんな感じに
 雪降ってからの写真です↑

家の中から外の物置への生ごみは一度バケツに入れて水分を切る感じにしてます。
これで一晩おいて、朝になったらこのバケツから大きい入れ物へと移動。

利用してみての感想としては、よい感じです。2か月くらいたちますが、大きいほうの入れ物の生ごみは跡形がないです。

ただ問題が・・・
そこが深くて入口が狭いので混ぜづらい、ものすごくやりづらい。
そこで実際の段ボールコンポストのように段ボールを用意
これにも断熱として段ボールで三重くらい撒きました。
小ばえ対策として使い古しの親父シャツで上から蓋してやれば完成。

これからもどんどん生ごみを入れて実験を継続しますが、今のところ良い感じ。

平和 くん炭(DIYシリーズ) 2リットル
刀川平和農園 (2013-03-20)
売り上げランキング: 13,015

平和 ピートモス 10リットル
刀川平和農園 (2013-03-20)
売り上げランキング: 36,356




0 件のコメント:

人気記事

マイチャンネル

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村